昭和感漂う漁師町の路地を歩く ~久礼港町編~ 日に日に日差しが強くなり、 春の日差しを感じながら散歩をするのには、いい季節となりました。 春の日差しを浴びながらここ中土佐町にある久礼の漁師町をのんびりと歩いてみませんか? 昭和感漂う漁師町の路地を…
道の駅なかとさの春のイベント「SPRING FAIR」が3月25日(日)に開催されます♪♪ 中土佐町内でも桜が咲きはじめ、春らしい陽気になってきました。道の駅なかとさでは、3月4日に来客25万人達成‼いつもご利用頂き誠にありがとうございます。日頃の感謝を申し上げます♪♪ そして…
中土佐町の大型カツオ一本釣り船(近海)-2018出港- 中土佐町所属の大型カツオ一本釣り船「第二十八鳳丸」と「順洋丸」の2隻が久礼新港を出港し、今年の漁をスタートしました‼ 第二十八鳳丸 先に、出港したのは「第二十八鳳丸」2月3日(土)。天気がいい土曜日の…
四万十街道ひなまつり~2018~in中土佐町 日差しも春めいてきた今日この頃。今年もこの季節がやってきました‼ 四万十街道ひなまつり 毎年、高知県の奥四万十地域や四万十市、愛媛県の鬼北町に松野町などで行われる「四万十街道ひなまつり」…
今年のバレンタインは道の駅なかとさで素敵な贈り物を…♪♪ 節分も終わりあっという間に、バレンタインが近づいて来ました‼今年のバレンタインは道の駅なかとさでプレゼントを買って想いを伝えてみては…♪♪ 岩本こむぎ店 バレンタイン限定商品がぞくぞく登…
今年の節分は岩本こむぎ店の「恵方巻サンド」♪♪ 1月もあっという間に過ぎ、早くも2月になろうとしています。そして、2月3日は節分の日‼ 節分の日 節分は、春夏秋冬の季節の変わり目の大事な日とされており、1年に4回ありますが一年の始まりである立春を迎…
3月18日(日)は久礼お宮さん通り商店街で春の門前市-主役はうるめ‼- 春の門前市 3月18日(日)に久礼お宮さん通り商店街で春の門前市が開催されます。旬の魚であるウルメを使った料理などが出品されます‼毎回、たくさんのお客様が来られ大変賑わってます♪♪ 写真…
旬の果物”イチゴ”を使ったケーキがたくさん並ぶ風工房♪♪ 生イチゴの季節がやってきました♪♪スーパーや直販所へ行くと、赤々と輝いた苺が店頭に並んでます‼そんな、苺を使って作るこの季節限定の商品をご紹介します。 風工房 苺農家が運営しているスイー…
2017年もありがとうございました‼ 2017年もお世話になりました♪♪2018年も、中土佐町の情報を皆さんにお届けすべくBLOGやインスタをUPしていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。 一年の始まりを壮大な太平洋から出てくる「日…
高知ではおやつの定番「東山(ひがしやま)」お土産にも喜ばれる「かえちゃんの東山」 高知に来て初めて知る「東山」干し芋の事をこちらでは「東山」と、言うそうで…。大野見で見つけた絶品「東山」をご紹介します♪♪ 東山 東山の由来は様々で、「干菓子(ひがし)、山の干し菓子を意味する。」説や…