中土佐町・久礼「久礼大正町市場」のカツオの取り組みが受賞!「ディスカバー農村漁村(むら)の宝アワード」(第11回選定)優良事例30地区に選定! 「ディスカバー農村漁村(むら)の宝アワード」(第11回選定)にて、『「NO KATSUO NO LIFE」な鰹乃國』が、優良事例30地区に選定!審査員特別賞もあわせて受賞! 高知県中土佐町久礼にある「…
JR観光列車 土佐のおきゃくのものがたり 3/1(土)・3/8(土)出発進行! 他県の方を温かくお迎えする高知県の県民性にふれる「土佐流のおもてなし」がコンセプトの本格的観光列車「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」が隠し持つ「座席レイアウト変更」の機能。これを使って「土佐のおき…
「冬の久礼湾」JR土佐久礼駅で、だるま朝日の写真展示しています 「冬の久礼湾」JR土佐久礼駅の待合室で展示はじまりました。凍てつくような冬の朝、久礼湾には気嵐やだるま朝日など想的な風景がひろがります。そんな久礼の風景に魅了され県内外から集まる、だるま朝日ハンターの…
2/2(日)中土佐町みんなで元気になる大会!サッカー教室もあるよ 『中土佐町みんなで元気になる大会』が今年度も開催されます!! 『うごいて元気ゾーン』では高知ユナイテッドSCのコーチが来町し、親子でも参加できるサッカー体験教室を実施します。その他にも、モルック体験や…
2/14(金)「アートを巡る奥四万十」日帰りバスツアー 中土佐町立美術館では特別展「そして続いていく」を学芸員さんの解説つきで鑑賞! すさきまちかどギャラリー、中土佐町立美術館、岩本寺を解説付きで巡ります。 ◎まちかどギャラリーでは、現代地方譚を館長の解説付きで鑑賞します。今年の作品は当日のお楽しみです。…
2/21(金)・3/1(土)「冬の奥四万十湯めぐり日帰り旅」バスツアーでお腹もからだもぽかぽか大満足! そうだ山温泉 和(やわらぎ) & 黒潮本陣(須崎市・中土佐町)2月21日、3月1日出発 奥四万十エリアを代表するそうだ山温泉 和(やわらぎ)と鰹乃國の湯宿 黒潮本陣の2か所の温泉を…
なかとさ観光協会 「メジカ情報革命」の取り組み、第4回Digi田(デジでん)甲子園(内閣府主催)本選への出場が決定! 2024年夏・猛暑のなか、突如漁師町に巻き起こったデジタルの波、「メジカ革命」を覚えていますか。毎年晩夏~秋に久礼大正町市場に「メジカの新子」を求めて渦をまく行列を短くして、少しでも早く新鮮なメジカを…
2024-2025年 道の駅なかとさ年末年始営業時間のお知らせ 今年も残りわずかとなりました。「道の駅なかとさ」の年末年始営業時間、休業日のお知らせです。※11/28時点の情報ですので変更になる場合があります。ご了承ください。 道の駅なかとさ 電話:0889-59…
中土佐町ふるさと納税 2.5万円以下おすすめ返礼品7選 \2.5万円以下おすすめ返礼品7選/ 2024年もあと少し🥲みなさん、ふるさと納税はもうやりましたか? これからふるさと納税をする方に、高知県中土佐町“人気”の2.5万円以下おすすめ返…