
6月。ブルーベリーの収穫が始まった、中土佐町大野見の「下村農園」へ行って来ました。
中土佐町久礼から車で約40分ほどの、大野見の中でも山道をずんずん進んだ下ル川地区にあります。
下ル川と言えばホタルがよく見られる自然豊かな場所として有名な地区。
「下村農園」の下村具裕さんは、高知市からお母さまのご実家のあるこの地区にご家族で移住し就農。
ブルーベリーをはじめ、しょうが、野菜類を農薬・化学肥料を使わず自然な状態で栽培しているそうです。

太陽の光をいっぱい浴びて、四万十川支流の清流で育ったブルーベリーをご夫婦で収穫されていました。
(※撮影用にマスクを外していただきました。)

とても明るくフレンドリーな下村ご夫妻に、食べ頃のブルーベリーの見分け方を教えていただき、木から摘んでそのままパクリ。ジューシーな果汁が口いっぱいに広がって止まらない美味しさ!

下村農園のブルーベリーは道の駅なかとさ内「風工房」のケーキにも使用されています。
フレッシュなブルーベリーをふんだんに使った「ブルーベリータルト」はこの時期だけのお楽しみ♬

農薬不使用のしょうがをきび糖、ゆずと合わせた「しょうがシロップ」は、ジンジャーエールやホットジンジャー、ジンジャーポークなど、色々なドリンクやお料理に使えます。こちらは、道の駅なかとさ内「マルシェなかとさ」や「風工房」で販売しています。
通信販売もあります。詳しくは「下村農園」のホームページをご覧ください。HP→こちら

美しい山の緑、清流・・・大野見の大自然の中で大切に育てられる農作物。
自然の恵みに感謝です。
下村農園
Shimomura Farm
高知県高岡郡中土佐町大野見下ル川1412
TEL/FAX 0889-59-0229